こんにちは、ひびのです。
映画「ONE PIECE FILM RED」を観てきたので、ネタバレ感想を書きました。
今作では、原作に関する重要な情報が明かされる可能性があるので、ワンピースファンは観ないわけにはいきません。
ネタバレをくらう前に劇場に観に行くことをおすすめします。

それではいきましょう!
映画「ONE PIECE FILM RED」
作品情報
1997年より「週刊少年ジャンプ」にて連載開始した『ONE PIECE』。2021年、コミックスの全世界累計発行部数は”4億9000万部”を超え、単行本は“100巻”の大台に乗り、テレビアニメも“1000話”を突破。漫画・アニメともに金字塔をうち立て続ける『ONE PIECE』が遂に2022年7月、連載開始“25周年”に突入する。そんなアニバーサリーイヤーにふさわしく、『ONE PIECE FILM RED』は総合プロデューサー:尾田栄一郎で贈る劇場最新作。谷口悟朗(「コードギアス」シリーズ)を監督に迎え本作のオリジナルキャラクター・ウタをボイスキャスト・名塚佳織、歌唱キャスト・AdoのWキャストで担い、ウタとシャンクスの過去を知る謎の人物・ゴードンを津田健次郎が演じる。この夏、ウタの歌声が心揺さぶる物語を紡ぎだす。
引用:ONE PIECE FILM RED
あらすじ
世界で最も愛されている歌手、ウタ。素性を隠したまま発信するその歌声は“別次元”と評されていた。そんな彼女が初めて公の前に姿を現すライブが開催される。色めき立つ海賊たち、目を光らせる海軍、そして何も知らずにただ彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味、ありとあらゆるウタファンが会場を埋め尽くす中、今まさに全世界待望の歌声が響き渡ろうとしていた。物語は、彼女が“シャンクスの娘”という衝撃の事実から動き出す。
引用:ONE PIECE FILM RED
今作の重要性&見所
今年はワンピース連載開始から25周年の記念すべき年であり、連載中の週刊少年ジャンプでは、いよいよ『最終章』に突入しています。
それと同時に、今作「ONE PIECE FILM RED」は、シャンクス率いる赤髪海賊団が物語の中心になっていることから、これまでの作品よりも重要性と注目度がかなり増しています。
今作の見所は、ズバリ「シャンクスの過去が明らかになるか?」です。
シャンクスは、ワンピースの中でもっとも重要で、尚且つほとんど過去が描かれていないキャラクターです。
未だに「シャンクスは敵か味方か論争」が起こるぐらい謎めいていて、最終章でのシャンクスの言動が注目されています。
前作の「ONE PIECE STAMPEDE」でも、ラフテルの綴りが「Laugh Tale」であることが明かされました。
ですので、今作の中でシャンクスに関する重要な過去が明かされるのではないかと期待しています。
感想(ネタバレあり)
ここからネタバレを含みます。
さて、ここからはネタバレありの感想を述べていきます。
まずは、一言感想から。「俺たちは・・・期待しすぎたんだ」
ということで、期待が大きすぎた分、期待以上ではなかったというのが正直な感想です。
もちろん、シャンクスの血筋や出生に関する重要な情報が明かされた時は興奮しました。
しかし、多くの人が言っているように、「歌多くね?」
しかも、ウタの声優さんとAdoの声が微妙に違くて、なんか違和感があるんですよね。
エンディングテーマの「風のゆくえ」という曲はすごく良かったので、エンディングテーマと劇中歌だけで良かったんじゃないかと。
まぁそれじゃあウタを出す意味がないんですけどね。(笑)
ウタの歌唱シーンよりも、もうちょっと赤髪海賊団が戦っているところが観たかったなと思いますね。
特に海軍大将VSシャンクスは観たかった。
藤虎&黄猿の海軍大将2人を相手に、シャンクスが戦っているところなんかあったら激アツすぎたと思う。
それと、今作のキャッチコピーが「赤髪が導く”終焉”(フィナーレ)」ということだったので、何か最終章に関することがシャンクスからルフィに伝えられるのかと思っていました。
例えば、「ワンピース」のこととか、麦わら帽子が持つ意味、シャンクスの目的などなど。
でも実際は何もなかったですね。一体シャンクスは何を導いたのかと・・・
不満ばかり言ってますが、ラストのルフィとシャンクスの共闘は胸熱でした!
余談ですが、入場特典として四十億巻というコミックスを貰ったんですけど、これがなかなかの激アツでして。
悪者は「トットムジカ」だけです。ウタの計画は失敗して、それでよかったけど、「新時代」を誓いあったルフィが生きています。もしかしたらシャンクスも・・・・・・・・・・・・・・・・・
という感じで、隠されているんですよね。
僕も考えてみたんですけど、さっぱり分からなかったです。ですが、何か重要なことであるのは間違いありません。
隠されているということは、今後の展開に関することだと思うので、回収される日を待ちたいと思います。
というわけで今回は以上です!