-
仕事は頑張るだけ損をするのが現実【頑張らなくてもいい環境を作ろう】
こんにちは、ひびのです。 仕事を頑張れば頑張るほど損してるような気がする。頑張ってもサボっても給料は大して変わらないし、これってどうなの? こういう疑問に答えます。職場には頑張る人間と頑張らない人間が必ずいて、頑張る人間が必然的に損をする... -
無能でも余裕で転職できます【スキルも経験も才能も何も必要なし】
こんにちは、ひびのです。 転職したいと思っているけど、自分はスキルも経験も何の才能もない無能。こんな無能な自分が果たして転職できるんだろうか? 今回はこういう悩みに対して答えていきたいと思います。 転職できない無能になる原因と、転職する際の... -
頭でわかっていても行動できないのは普通です【1度地獄に落ちよう】
こんにちは、ひびのです。 本日のお悩み 頭でやらなきゃいけないとわかっているんだけど、身体が動かない現状を変えたいのに、変えられない新しいことをやるのが億劫で、いつもと同じことを繰り返してしまう 今回は、こういう悩みに対して答えます。 僕も... -
仕事以外やることがない人の末路【どうせ暇なら、金を稼ごう】
こんにちは、ひびのです。 今回は、「仕事以外やることがない」という悩みに対して、原因と対策を考えてみました。 仕事が大好きで仕事が生きがいの人は僅かで、ほとんどの人が生活のために仕方がなく働いている訳です。 生活のために仕方がなく働いている... -
残業80時間はきつい。「普通」ではないので、今すぐ辞めるべきです
こんにちは、ひびのです。 今働いている会社は月に残業が80時間もあるんだけど、これって普通なんだろうか・・・?体力的にも精神的にもかなりきつい。どうすればいいの? 今回はこういう悩みに答えていきます。 僕も同じ経験をしたことがあるんですけど、... -
僕がブログを継続できた10個の理由【どれが欠けても無理だったと思う】
こんにちは、ひびのです。 ブログを継続するのって本当に大変。全然アクセスは伸びないし、まったく稼げない。これから継続していける自信がない。どうすればブログを継続することができるんだろう? 今回はこういう悩みに答えていきます。 ブログを始めた... -
才能が何もない人間は、生きる価値がないのか?【優れるな、異れ】
こんにちは、ひびのです。 自分には才能が何もない。生きる価値がないと思う。 今回はこういう悩みに対して記事を書きました。 才能がなかろうが生きる価値がなかろうが、僕たちは生きるしかありません。「生きる価値の有無」は「生きる意味」と同じで、考... -
ぼっちの楽しみ方には2種類ある【苦しみの無限ループからの脱却】
こんにちは、ひびのです。 どうやったらぼっちでも楽しんで生きていける?ぼっちの楽しみ方が知りたい。 こういう悩みに対して記事を書きました。 記事の前半ではぼっちで悩む理由と楽しみ方について、後半ではぼっちの可能性とメリット・デメリットについ... -
【初心者向け】ブログ運営に「絶対」必要な6つのもの【これで準備OK】
こんにちは、ひびのです。 ブログを始めたいんだけど、何が必要なんだろう?絶対必要なものの他に、あったら役立つものも教えてほしい 今回はこういう声に応えられる記事を用意しました。 僕もブログを始める時は何が必要なのかまったく分かっていませんで... -
人間関係が築けないなら前向きに諦めて、自分ができることをやろう
こんにちは、ひびのです。 人間関係が築けなくて悩んでます。一体どうすればいいんでしょうか? 今回はこういう悩みに答えていきます。 人間関係って本当に難しいですよね。身内でも難しいのに、ましてや赤の他人なんてハードルが高過ぎます。 僕も人間関...